九州の酒蔵が伝統を守りながら造る焼酎を、チョコレートに。芋焼酎「伊佐美」、苺のお酒「あまおう」、麦焼酎「常蔵」、泡盛「琉球王朝」、黒糖焼酎「れんと」はゼリーに、米焼酎「文蔵」はハート型のガナッシュに閉じ込めました。
「バレンタインデー」の記事一覧(252 / 511ページ)
高島屋 井筒八ッ橋本舗 井筒のチョコレート3種セット
「生八ッ橋&八ッ橋チョコレート」「夕子チョコレート」はニッキを使用していない生八ッ橋で、ガナッシュ風チョコレートを包みました。「夕子バナナカカオ」は京町屋プレミアムバナナを使用したバナナ餡をカカオ味の生八ッ橋で包みました・・・
高島屋 バビ ワッフェリーニチョコレート
BABBIの定番ワッフェリーニのチョコレートフレーバー。1952年創業のイタリアのスイーツブランド。サクサクのウエハースの間にはバレンタインでも人気のチョコレートクリームをサンドしました。
高島屋 バビ ワッフェリーニ~ピスタチオ~
1952年創業のイタリアのドルチェブランド「BABBI」の定番ワッフェリーニ。BABBIの定番ワッフェリーニを缶に詰め合わせました。食べやすい大きさのウエハースにピスタチオクリームをサンド。
高島屋 テロワールバイエノテカ ワイン通におすすめ~イタリアワインの帝王が造るグラッパ~
イタリアワインの帝王と言われる「ガヤ」が造るグラッパグラッパはイタリアで主に食後酒として楽しまれている、アルコール度数の高い蒸留酒。イタリアワインの帝王ガヤが造る白ワイン「ロッシィ・バス」のブドウの搾りかすを使用したエレ・・・